3/24高麗川駅前で朝のご挨拶

3月24日金曜日、本日も高麗川駅前で朝のご挨拶をさせていただきました!昨日に続き、あいにくの曇り空。それでも気温はぐっと上がり、過ごしやすい一日になりそうです。

市内の小学校は今日が修了式。コロナ禍が続いた今年度、制限された学校生活の中で、一年間よくがんばりました。我々大人も頭が下がる思いです。社会情勢も戻りつつある今、ここが踏ん張りどころですね!

そうそう、現在リニューアル工事中の高麗川駅ですが、明日は駅前広場で「高麗川駅開業90周年イベント」が行われるとのこと!ミニ新幹線の乗車体験を始め、地元商店の物販や高麗川囃子連によるお囃子も披露されます。現在の木造駅舎の姿を見られるのもあとわずか。雨が心配されますが、歴史ある高麗川駅の集大成として盛り上がるイベントになればと思います!

イベントの詳細は以下のリンクからどうぞ!

思えば、駅前では様々なイベントが行われ、私自身も携わってきました。商工会青年部の仲間と作り上げた「イルミネーション」、囃子連の一員として企画段階から参加した令和改元の「日高祭りばやしのつどい」など、たくさんの思い出があります。リニューアル後には、さらに日高の魅力を伝えられる場所になれればいいですね!

※写真の踊り、実は私です(笑)

天気に負けずがんばりましょう!今日も元気にいってらっしゃい!

加藤さとし後援会

加藤さとしの政治活動を支援する「加藤さとし後援会」の公式サイトです

0コメント

  • 1000 / 1000